卓球『WTTコンテンダー スコピエ 2025』本戦開幕

卓球『WTTコンテンダー スコピエ 2025』の本戦が今日から始まる。

日本からは予選を勝ち上がった選手を含め、男子シングルスの松島輝空、宇田幸矢、田中佑汰、吉山僚一、吉村和弘、女子シングルスの大藤沙月、長﨑美柚、横井咲桜、佐藤瞳、小塩悠菜、赤江夏星、面田采巳、麻生麗名、ダブルスの横谷晟/岡野俊介、長﨑美柚/小塩悠菜、大藤沙月/横井咲桜、赤江夏星/竹谷美涼、長﨑美柚/吉村和弘が本戦出場となった。

ドローを見てみると、

男子シングルスでは松島が自分の山で順当に行くと2回戦田中、ベスト8で吉村と当たる組み合わせ、宇田はドゥダの山でベスト8でドゥダ、吉山はオ・ジュンソンの山でベスト8でオ・ジュンソンなのだが、何しろ男子はわからない・・・。シード1のヨルジッチにしてもシード2のドゥダにしても1回戦で負ける可能性は十分ある。日本の選手たちには同士討ちは別にしてベスト8までは上がってきてほしい。

女子シングルスでは8人が本戦出場となったため同士討ちは仕方ないと思っていたが、横井、赤江が1回戦同士討ちとなった以外は意外とばらけた。大藤の山に麻生が入って2回戦で当たるかもしれない。長﨑、佐藤は石洵瑶の山で佐藤が2回戦、長﨑はベスト8で佐藤か石、小塩はパバトの山で2回戦、面田は横井、赤江と同じくポルカノバの山で1回戦でポルカノバと対戦する。女子シングルスは今回はかなりし烈だ。大藤は1回戦世界卓球で勝っているラコバッツだが今回はどうなるかわからないし、石洵瑶はベリストレム、佐藤とカットマンと連続で戦わなくてはならないのでどちらかに食われたら、長﨑は大チャンスになると思う。小塩はヨーロッパの強豪とどれだけできるかだと思うし、面田もポルカノバにどれだけできるか見たい。同士討ちとなってしまった横井、赤江だが、前回の対戦とこのところの調子を見ると赤江が有利に見えるがどうだろう。どちらにしろ2回戦の縦歌曼戦がポイントになりそうだ。

男子ダブルスの横谷晟/岡野俊介はシングルスは残念な結果だったがダブルスで頑張ってほしい。女子ダブルスの大藤沙月/横井咲桜、長﨑美柚/小塩悠菜は準々決勝で当たる可能背があるが大藤/横井裕理は変わらないと思う。赤江/竹谷は準々決勝の韓国ペアに勝てるかどうか・・・。混合ダブルスの坂井雄飛/面田采巳は1回戦、長﨑美柚/吉村和弘は準々決勝スウェーデンペアとの対戦がポイントになりそうだ。

ところで前回のYouTubeのWTTのチャンネルが丸ごと消えてしまった件だが、ハッキングによる乗っ取りでページを一時的に閉鎖していたが現在は復旧しているがライブ配信は行われていない。

今回は予選からITTFWorldで配信しているので当分はこのままかもしれない。アーカイブはテレ東卓球チャンネルでも配信している。

◆出場選手
〇男子シングルス
松島 輝空
宇田 幸矢
田中 佑汰
吉山 僚一
坂井 雄飛
横谷  晟
※吉山 和希キャンセル
吉村 和弘
岡野 俊介
〇女子シングルス
小塩 悠菜
大藤 沙月
長﨑 美柚
横井 咲桜
佐藤  瞳
赤江 夏星
竹谷 美涼
面田 采巳
麻生 麗名
〇ダブルス
※吉山兄弟キャンセル 横谷晟/岡野俊介
長﨑美柚/小塩悠菜 大藤沙月/横井咲桜 赤江夏星/竹谷美涼
長﨑美柚/吉村和弘 坂井雄飛/面田采巳

◆ドロー
男子シングルス
女子シングルス
男子ダブルス
女子ダブルス
混合ダブルス

◆配信
ITTFWorld

スポンサーリンク
ad336
ad336

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
ad336